クールなフードカメルーンでみつけたお菓子ChinChin お久しぶりです、こんにちは。 先日ふとYouTubeで「カメルーン 料理」と検索してみると気になる動画を発見しました。 なんでもChinChin(チンチン)という郷土料理!?があるとのこと。 動画はこちら→ 郷土料理のChinChin...2022.11.21クールなフード
クールなフードカメルーンでみかけるおやつ Bonjour(こんにちは) 今回はカメルーンでみかけるおやつをご紹介! カメルーンでは学校の校庭付近に出店がありちょっとしたお菓子が売っていることも♪ 休み時間や放課後に買っている姿をみかけます。 ぱっと見甘いお菓子が多い気がしま...2022.07.31クールなフード
クールなフード作ってみようカメルーン料理☆里芋の葉っぱをたべる!?テニュミリテール☆ Bonjour 😉 みなさんこんにちは。 今回もカメルーン料理の作り方!! 日本でもお馴染み!?里芋がカメルーンにもあります。 里芋といったらおそらく芋を食べるイメージ。もちろんカメルーンでも芋の部分を食べますが、なんと葉っぱも食べるん...2022.06.18クールなフード
クールなフード作ってみようカメルーン料理☆レギュームソテー☆ Bonjour 😉 みなさんこんにちは。 今回もカメルーン料理の作り方! ☆légumes sautés (レギュームソテー)☆をご紹介します。 私の住んでいる地域(西部)ではにんじん、玉ねぎ、キャベツ、ピーマンなど日本でおなじみの野...2022.05.24クールなフード
D-クールな街ペルー北部の歩き方〜海岸編〜 こんにちは、 先日車でペルーの縦断旅行に行ってきました。 海岸沿いに南北2500km、これを往復したので、長かった、遠かった。 2500kmは日本の鹿児島から北海道の最北端迄の距離とほぼ同じ長さです。 ペルーの海沿いを往復しま...2022.05.06D-クールな街D-トラベルクールなフード
D-トイレトイレ博物館に行きました。 ナマステ。 インドはデリー在住のアミターブです。 暑い!毎日!暑い! 起きてから寝るまでずっと暑い! でも乾燥してるから、冷蔵庫からキンキンに冷えたペットボトルをだして置いといても、結露の量が少なくて机の上がビショビショにならなくて済...2022.05.04D-トイレ
クールなフード作ってみよう!カメルーン料理♪カメルーンのタピオカ料理 Bonjour☺ こんにちは☆ 日本はあたたかいというか、あつい日もあったようで、冷たい飲み物が美味しい季節に入ってきているではないでしょうか。 今回はカメルーンで出会ったタピオカ(Tapioca)についてご紹介します。 皆さんにとっ...2022.04.16クールなフード
D-世界遺産インドの世界遺産「フマユーン廟」に行きました。 ナマステ。 インドはデリー在住のアミターブです。 4月に入り、日本ではだいぶ暖かくなってきた頃でしょうか。 こちらデリーでは、日中は40度を超えるようになり、「酷暑期」と呼ばれる季節が始まりました。 ただ、40度とは言え、日本と違って...2022.04.07D-世界遺産
クールなフードペルーのジャガイモまとめ 今日はペルーのジャガイモについてまとめてみようと思います。 日本人の私たちからするとジャガイモって「男爵いも」「馬鈴薯」「メークイン」くらいだと思うのですが。 ペルーはジャガイモの種類が多い多い! 現在世界には6,408種のジャガイ...2022.03.13クールなフード
クールなイベント【インド】日曜日は青空ブックマーケットへ ナマステ。アミターブです。インドはデリーに住んでいます。 こちらデリーでは寒い冬が終わり、心地よい春の陽気が続いています。 今回は、毎週日曜日に開催されているという青空ブックマーケットに行ってみました。 デリーメト...2022.03.04クールなイベント