D-ライフスタイル

D-ライフスタイル

そんなのあり!?自由さ溢れるコスラエアンの名前

レンウォー!(こんにちは)ミクロネシア連邦一自然が豊かで「善人だけの島」と呼ばれているコスラエ島に住む日本人、コスラエネーム「ケロ」です!すみません、2回目の記事にして、すでに皆さんがもう島と私の存在を忘れてしまっているのではないかという恐...
D-ライフスタイル

圧倒的ホスピタリティ!「善人だけの島」ミクロネシア連邦コスラエ島

レンウォー!(こんにちは)初めまして,「ケロ」です!「最後の楽園」と呼ばれる美しい島国「ミクロネシア連邦」現在,その中で最も自然が豊かな「コスラエ島」に私は住んでいます。「ケロ」というのは「コスラエネーム」というコスラエに住む人がもらえる名...
D-ライフスタイル

ブラジルのこんなところに日本人!?

オラ!ボンジーア!!はい!みなさんこんにちは!地球の反対側のブラジルで活動中の Juriです。ブラジルって本当に日本のちょうど反対にあるんですよね。ですから季節も反対、時差もちょうど12時間です。某漫才師の◯木さんがいつもブラジルに向かって...
D-ライフスタイル

えま、もすとぽん~君はボツワナの脚~

こんにちは!ボツワナのLEEです。さてみなさん、海外に行ったら現地の人たちが使っている交通手段で移動してみたいという方もいらっしゃるのではないでしょうか?~東南アジアのトゥクトゥク、ニューヨークの地下鉄、インドのリキシャ―、、、~「乗ってみ...
D-ライフスタイル

場所が違えばルールも違う?!インドと日本ルールの違い!【学校編】

はじめにこんにちは。住んでいるアパートのベランダでハトの卵が孵化したいとかほです。今回は日本とインドの学校のルールを比較してみたいと思います!インドと日本で、一体どんな違いがあるのでしょうか?①朝、先生に挨拶をする「あいさつは みんなをつな...
D-ライフスタイル

インドで印刷がしたい!!そんなときには、、

ナマステ〜!最近仕事のスキマ時間を見つけてはヒンディー語の勉強をしているTaka です!今日は仕事で使う書類や飛行機のE-チケットの発行など実際に印刷したいんだけどオフィスにない!ホテルにない!そんなときに役に立つインドの印刷事情について話...