D-クールな街ペルー北部の歩き方〜海岸編〜 こんにちは、 先日車でペルーの縦断旅行に行ってきました。 海岸沿いに南北2500km、これを往復したので、長かった、遠かった。 2500kmは日本の鹿児島から北海道の最北端迄の距離とほぼ同じ長さです。 ペルーの海沿いを往復しま...2022.05.06D-クールな街D-トラベルクールなフード
D-クールな街【エジプト】駅近5分!ローマ円形劇場 in アレキサンドリア アッサラーム・アレイクム!Kasumiです。 エジプトは先月まで厚手のコートにマフラーが欠かせないほど寒かったのですが、少しずつ寒さも和らいできました。 日本もエジプトも春の訪れまで、もう少しの辛抱でしょうか。 さて、今回はア...2022.02.13D-クールな街D-トラベルクールな施設
D-クールな街神の使い・アンデスコンドルに会いに行く オラ(こんにちは)。 ペルー在住のYASUKOです。 今回は私がアンデスコンドルに会いに行ったお話。 アンデスコンドルとは、世界最大の翼面積を持つ鳥で、インカ帝国時代には天空の「神々の使い」として称えられました。(地上はプーマ、地下は蛇。)...2022.02.10D-クールな街D-トラベルD-ホテル
D-クールな街地中海と優しい人々。麗しのアレキサンドリア! アッサラーム・アレイクム!Kasumiです。 エジプトの第2の都市、アレキサンドリアからお届けします。 時折シーニー?(中国人?)コリア?と聞かれる場面も程々にありますが、 拙いアラビア語で挨拶してみると、未だに驚かれ 「イ...2021.12.31D-クールな街D-トラベルクールな人々
D-クールな街【エジプト】迷宮市場?ハーン・ハリーリ in カイロ アッサラーム・アレイクム! エジプトからこんにちは! 現地ネームで、ヤスミーンと呼ばれているKasumiです。 この度、なんやかんやで有り難いことにエジプトでの生活をはじめました。 ピラミッドとラクダのイメージたっぷりのエジプトです...2021.11.13D-クールな街D-ショップD-トラベルD-ライフスタイルクールな人々クールな施設
D-クールな街白石の街。ペルーの古都へ こんにちは、YASUKOです。 今日はペルー第二の都市アレキパ(Arequipa)のご紹介をします。 アレキパはペルーの南に位置していて138万人(2017年)が暮らすペルー第二の都市です。スペイン占領時代の名残が強く残るこの街は白い街と...2021.11.12D-クールな街D-ショップD-トイレD-トラベルクールなフードクールな施設
D-クールな街マイソールパレスだけじゃない!?見ごたえありマイソール穴場スポット! ワナッカム! 南インドチェンナイのHikariです。 2月は出張続きでドタバタでした💦 なかなか記事を書く時間も見つけられなかったのですが、その分クールなインドをまたたくさん見つけましたので、順番に紹介していきますね。 さて、そ...2020.03.07D-クールな街D-トラベル
D-クールな街水族館×博物館×科学館!?@コロンビア Hola!! 今日はパルケエクスプローラという複合施設について紹介しようと思います。 El parque Explora(パルケエクスプローラ) 行き方 メデジンのメトロに乗ってUniversidadというメトロの駅で降りたらすぐです...2020.03.07D-クールな街D-トラベルクールな施設
D-トラベルサン族に会ってきました。 ボツワナからDumela。かねぴーです。 今回は、カラハリ砂漠に住む部族、サン族(ブッシュマン)をご紹介していきたいと思います。 サン族とは? 基本情報 サン族はかつてブッシュマンとも呼ばれ、カラハリ砂漠のブッシュ(茂み)に住む狩猟採...2020.03.01D-トラベルD-ライフスタイル
D-トラベルネパール 長距離バスでポカラへ ナマステ!ネパール東部・フィッカル在住のchandraです! 今回、長距離バスを利用してネパール第2の都市であるポカラへ向かう方法を紹介します! ポカラとは ポカラ(Pokhara)はカトマンズから西へ約200km、ガンダキ州...2020.02.24D-トラベル