クールなフードカメルーンでみつけたお菓子ChinChin お久しぶりです、こんにちは。 先日ふとYouTubeで「カメルーン 料理」と検索してみると気になる動画を発見しました。 なんでもChinChin(チンチン)という郷土料理!?があるとのこと。 動画はこちら→ 郷土料理のChinChin...2022.11.21クールなフード
クールなフードカメルーンでみかけるおやつ Bonjour(こんにちは) 今回はカメルーンでみかけるおやつをご紹介! カメルーンでは学校の校庭付近に出店がありちょっとしたお菓子が売っていることも♪ 休み時間や放課後に買っている姿をみかけます。 ぱっと見甘いお菓子が多い気がしま...2022.07.31クールなフード
クールなフード作ってみようカメルーン料理☆里芋の葉っぱをたべる!?テニュミリテール☆ Bonjour 😉 みなさんこんにちは。 今回もカメルーン料理の作り方!! 日本でもお馴染み!?里芋がカメルーンにもあります。 里芋といったらおそらく芋を食べるイメージ。もちろんカメルーンでも芋の部分を食べますが、なんと葉っぱも食べるん...2022.06.18クールなフード
クールなフード作ってみようカメルーン料理☆レギュームソテー☆ Bonjour 😉 みなさんこんにちは。 今回もカメルーン料理の作り方! ☆légumes sautés (レギュームソテー)☆をご紹介します。 私の住んでいる地域(西部)ではにんじん、玉ねぎ、キャベツ、ピーマンなど日本でおなじみの野...2022.05.24クールなフード
D-クールな街ペルー北部の歩き方〜海岸編〜 こんにちは、 先日車でペルーの縦断旅行に行ってきました。 海岸沿いに南北2500km、これを往復したので、長かった、遠かった。 2500kmは日本の鹿児島から北海道の最北端迄の距離とほぼ同じ長さです。 ペルーの海沿いを往復しま...2022.05.06D-クールな街D-トラベルクールなフード
クールなフード作ってみよう!カメルーン料理♪カメルーンのタピオカ料理 Bonjour☺ こんにちは☆ 日本はあたたかいというか、あつい日もあったようで、冷たい飲み物が美味しい季節に入ってきているではないでしょうか。 今回はカメルーンで出会ったタピオカ(Tapioca)についてご紹介します。 皆さんにとっ...2022.04.16クールなフード
クールなフードペルーのジャガイモまとめ 今日はペルーのジャガイモについてまとめてみようと思います。 日本人の私たちからするとジャガイモって「男爵いも」「馬鈴薯」「メークイン」くらいだと思うのですが。 ペルーはジャガイモの種類が多い多い! 現在世界には6,408種のジャガイ...2022.03.13クールなフード
クールなフード作ってみよう!カメルーン料理♪ポムソテ―♪ Bonjour 😉 みなさんこんにちは。 クリスマスが近づき、風船やデコレーショングッズを売り歩いている方をよく見かけるようになりました。 さて、今回はカメルーンより食べ物ネタです。 毎回なかなか日本では手に入らない食材の料理が多かっ...2021.12.19クールなフード
D-ライフスタイルペルー的ハロウィンについて こんにちは、ペルー在住のYASUKOです。 10月末はハロウィンでしたね! 昔は外国のイベントでしょって思ってましたが、すっかり日本でも仮装イベントの定番になりました😳 こちらペルーでは少し日本と違ったので、今日はそれを紹介します♪ ペル...2021.12.06D-ライフスタイルクールなイベントクールなフードクールな人々
クールなフードカメルーン料理☆Mets de pistacheについて Bonjour、こんにちは。 住んでいる地域では乾季が始まったようで、2.3日前から晴れの日が続いています。 さて、今回は私の好きなカメルーン料理の1つMets de pistache(メッドゥピスターシュ)についてご紹介します。 ↑...2021.11.20クールなフード