D-ライフスタイル ここは戦場ですか?いいえこれはブアイですinパプア グッデーオルゲタ!パプアニューギニア在住のじゃいあんです🇵🇬実は食べ物でもなんでもシェア意識が強いパプアニューギニア。僕は学校に勤務していて同僚の先生たちからよく餌付けしてもらっているのですが、最近は生徒にも養われるようになってきました。と... 2020.02.15 D-ライフスタイル
D-スポーツ Río Melcochoまでの道のりは険しかった‼️ Hola!みなさんこんにちは(^^)徐々に9月のメデジンマラソンに向けて練習しなきゃと思っているまいまいです!さて、2月の1週目の日曜日に同僚とメデジンから行けるツアーに行ってきたので紹介したいと思います😊✨ツアー会社👇Medellín B... 2020.02.12 D-スポーツD-トラベルD-ライフスタイルクールなイベント
D-ライフスタイル まだ使える!?こんな使い方も!?カメルーンでみつけた色々活用術 Bonjour;)突然ですがみなさん飲み終わったペットボトルはどうしていますか!?カメルーンではペットボトルや空き瓶を再利用し、落花生や手作りドリンクを入れて売っている所を見かけます。お店に飲み終わったペットボトルを持っていくと喜んでもらえ... 2020.02.08 D-ライフスタイルクールな人々
D-ライフスタイル 【フィジー】エコ🌎Part.1 大胆&かわいい取組み 2020年あけましておめでとうございます🌞フィジー在住のakiです。1ヵ月ぶりの更新でーす!この1ヵ月、わたしは日本に一時帰国したり、フィジー国内で引っ越ししたりいろいろやって、すっきりしました!さて、2020年 第1回目の投稿は、フィジー... 2020.01.31 D-ライフスタイルクールなイベント
D-ライフスタイル タミル・ナドゥのポンガルを楽しむ(後半) ワナッカム!Hikariです。我が家のリスは毎朝私が起きる前に既にどこぞに出勤しており、夕方は6時半くらいに帰宅されています。結構勤勉?なんだなと思い、びっくりさせてたらかわいそうだから。。。と夜洗濯機が回せなくなりました笑リスのおうちに気... 2020.01.26 D-ライフスタイルクールなイベントクールな人々
D-ライフスタイル 国交50周年!日本とトンガの友好の歴史をご紹介 マローエレレイ!最近サンダルしか履かないので、久しぶりにパンプスを履いたらくつずれしたFukaです。さて今回はちょっとまじめなお話、日本とトンガの外交関係についてご紹介します。というのも、今年は日本とトンガの外交樹立50周年の年なんです!日... 2020.01.19 D-ライフスタイル
D-ライフスタイル タミルナドゥ州の伝統的な祭り、ポンガルを体験してきた! ワナッカム!チェンナイのHikariです。最近我が家の本来トイレ、現在洗濯機置き場の窓にリスがお家を構えていることに気づいてびっくりしています。 床にやたら草木が落ちてんな〜どっから入ってくるんやろ〜と思ってたらリスさんのお家の一部でしたw... 2020.01.19 D-ライフスタイルクールなイベントクールな人々
D-Japanese 実はみんなが気になっている?コロンビアの恋愛事情 Hola!!私の任地は1月から乾季に入ったようで、過ごしやすかった気候がさらに過ごしやすくなり、毎日快晴のもと清々しい日々を送っているまいまいです😆‼️さて、皆さん、外国の恋愛事情って気になりませんか?気になりますよね?しかも中南米なんてな... 2020.01.18 D-JapaneseD-ライフスタイルクールな人々
D-ライフスタイル メイドイントンガ!!雑貨あれこれ マローエレレイ!最近、めんつゆをいただいて料理のレパートリーが増えつつあるトンガのFukaです。さて今回は、首都ヌクアロファで買うことができるトンガのオススメ雑貨や食品をご紹介します!「Le ata」の雑貨ヌクアロファの中心地にあるファッシ... 2020.01.12 D-ライフスタイル
D-ライフスタイル え!それって本当?!インドの迷信いろいろ ナマステ!最近、インドのチョコパイと日本のチョコパイは全然違うという発見をした いとかほです。(インドのチョコパイには卵やお酒が使われていないため、ポソポソしています。)「夜に爪を切ると親の死に目にあえない」「霊の話をすると霊が寄って来... 2020.01.11 D-ライフスタイル