クールなフード ペルーのジャガイモまとめ 今日はペルーのジャガイモについてまとめてみようと思います。日本人の私たちからするとジャガイモって「男爵いも」「馬鈴薯」「メークイン」くらいだと思うのですが。ペルーはジャガイモの種類が多い多い!現在世界には6,408種のジャガイモがあるそうな... 2022.03.13 クールなフード
D-クールな街 神の使い・アンデスコンドルに会いに行く オラ(こんにちは)。ペルー在住のYASUKOです。今回は私がアンデスコンドルに会いに行ったお話。アンデスコンドルとは、世界最大の翼面積を持つ鳥で、インカ帝国時代には天空の「神々の使い」として称えられました。(地上はプーマ、地下は蛇。)今でも... 2022.02.10 D-クールな街D-トラベルD-ホテル
D-ライフスタイル ペルー的ハロウィンについて こんにちは、ペルー在住のYASUKOです。10月末はハロウィンでしたね!昔は外国のイベントでしょって思ってましたが、すっかり日本でも仮装イベントの定番になりました😳こちらペルーでは少し日本と違ったので、今日はそれを紹介します♪ペルーでは10... 2021.12.06 D-ライフスタイルクールなイベントクールなフードクールな人々
D-クールな街 白石の街。ペルーの古都へ こんにちは、YASUKOです。今日はペルー第二の都市アレキパ(Arequipa)のご紹介をします。アレキパはペルーの南に位置していて138万人(2017年)が暮らすペルー第二の都市です。スペイン占領時代の名残が強く残るこの街は白い街と言われ... 2021.11.12 D-クールな街D-ショップD-トイレD-トラベルクールなフードクールな施設
クールなイベント 【ペルー】南半球で夏のお正月を初体験! ペルー在住のYASUKOです。2020年のお正月、私は初めてペルーで過ごしました。日本とは全く違ったお正月だったのでご紹介します。はじめに、ペルーの人はお正月を日本ほど重要視していません。もちろんイベント好きなペルーの方々なのでお祝いします... 2020.02.28 クールなイベント
D-トラベル ペルーの教会がやってる祭りとはなんぞや!? こんにちは、ペルー在住のYASUKOです。最近2日(寝坊)タクシー通勤してみたら、運転手に出待ちされてる今日この頃です。先日、ペルー内の教会がやっているお祭りに参加したので、ご紹介します。まだ他の地域の教会の祭りには参加してないのですが、他... 2019.12.06 D-トラベルクールなイベント
クールなイベント 奥深いペルーの旗事情①ー国旗・南部州旗編ー こんにちは、ペルー在住のYASUKOです。今日はペルーの国旗、州旗のご紹介します。なぜ旗の紹介をしようと思ったかと言いますと、日本在住時には家に国旗を飾ることなど全くなかった、というか持ってすらいなかった私なのですが。現在私の住むペルーのモ... 2019.11.22 クールなイベント
クールなイベント 南米にもあった生魚文化!簡単レシピ付き こんにちは、ペルー在住のYASUKOです。ペルー名物料理のご紹介します。その名も “CEVICHE(セビーチェ)” ペルーに来たら絶対に見ます、絶対聞きます。そして絶対食べて欲しいです!この “セビーチェ” はメキシコでも食べられているそう... 2019.11.10 クールなイベント
クールなフード この子達、食べちゃうんです。ペルーごはん! こんにちは、ペルーに暮らしているYASUKOです。本日はペルーの王道おもてなし料理をご紹介します。ペルーは日本のおよそ4倍の国土に、アマゾンから山岳・砂漠まで様々な風土と気候を有している国です。なので「ここは同じ国なのか⁉︎」と思うほど本当... 2019.10.31 クールなフード