こんにちは、ペルー在住のYASUKOです。
ペルー名物料理のご紹介します。その名も “CEVICHE(セビーチェ)” ペルーに来たら絶対に見ます、絶対聞きます。そして絶対食べて欲しいです!この “セビーチェ” はメキシコでも食べられているそうで、ラテンアメリカの海鮮マリネです。なんと生魚を使用します!私はてっきり生魚を好んで食べるのは日本人くらいなのかと思っていたのですが、ペルー人も結構食べます。海鮮料理なので日本人の舌にはとても馴染みやすい味です。
ペルーの定食屋さんでは前菜・主食・デザートのセットで提供することが多いのですが、“セビーチェ” はこの中の前菜に登場します。といっても日本のイメージするマリネとは違って結構多いです。その他にも市場の露店からおしゃれなレストランまで、大体どこにでも置いてあります。(↓ちょっと贅沢バージョンのセビーチェプレートです)
そんなペルーで愛されている “セビーチェ” は、前菜としてだけでなくメインで食べることも多くあります。
“セビーチェリア” といってセビーチェ専門のお店が多く存在するほどです。ただ、“セビーチェ” はお昼に食べるものなので、お昼ご飯でしか提供されません。ご注意を!(↓ 海沿いの市場内にはセビーチェリアが多く立ち並んでいます)
この セビーチェ 、白身魚を使うことが多いですが、地域によって具材は様々です。
ちなみに私の地域(ペルー、モケグア州)ではこんなセビーチェがあります。(下画像)
そうです!なんとウニです!!
ウニだけです、贅沢すぎる、、、。贅沢すぎてちょっと胃もたれします。こんなにウニを一度に食べたのは私の人生で初めてでした。およそ650円です。いや、安すぎる。
また別の地域、海のない山岳地帯では大豆で食べるそうです。私は食べたことがないのですが、こちらも絶品とのことです。(ペルー、アンカシュ州地方)
そんなセビーチェの作り方はとても簡単、海鮮大国の日本であればすぐ出来てしまいます。
ということでレシピ紹介します!!
・レモン…12個
(注意:ペルーのレモンはとても小さいですサイズによって様子をみてください、具材が浸る量のレモン汁が取れればOKです)
・ニンニク…1欠片
・生姜…ニンニクと同じ量
・赤唐辛子(生)…1本
・玉ねぎ…お好み
・トマト…お好み
・魚切り身(お好み)…3切
・コショウ…少々
・塩…少々
① レモン全部絞ります!
② 玉ねぎを薄切り、トマトを角切りします。
③ ニンニク・生姜をみじん切り、赤唐辛子は輪切りにします。
④ ①のレモン汁に③の具材・コショウ・塩を投入。(辛味を出したい人は唐辛子を揉んでください)
⑤ 魚を一口大にカット。
⑥ ③に④を投入して、魚の表面が白く変色するまで良く揉んでください。
⑦ 玉ねぎ・トマトも投入。(レモン汁で具材がしっかり浸るのが理想です)
⑧ 冷蔵庫で30分放置。(完成)
[ 補足 ]
ペルーではトッピングとして、“チョクロ”という甘くない大ぶりなトウモロコシと“カモテ”という甘い芋(サツマイモが近いです)を必ず付けます。どちらも日本にはない品種なので、これはペルーでお楽しみください。
クックパッドセビーチェレシピ
因みに調べてみたらセビーチェレシピ結構見つけました、やっぱり日本人好みなんですね!
ペルーの生魚代表飯、レモンを使ったさっぱりとした味付けに、魚介の味を楽しむ “セビーチェ” は日本人必見です。
ペルーに来る際は絶対試してくださいね。
もしくはレシピを参考にセビーチェを楽しんでいただけると嬉しいです。
それではまた!
コメント