クールな人々 サモアのゆる〜いCOOL マーロー!!最近、このブログが地元のラジオZIP−FMにて紹介されておりました!東海3県の皆さんには、非常に馴染み深いあのZIPです。地元にいた頃は、通勤中に車内で毎日聞いていたラジオ局から知った人の声がきこえたり、またこのブログが紹介され... 2020.03.07 クールな人々
D-トラベル サン族に会ってきました。 ボツワナからDumela。かねぴーです。今回は、カラハリ砂漠に住む部族、サン族(ブッシュマン)をご紹介していきたいと思います。サン族とは?基本情報サン族はかつてブッシュマンとも呼ばれ、カラハリ砂漠のブッシュ(茂み)に住む狩猟採集民族のことを... 2020.03.01 D-トラベルD-ライフスタイル
D-ライフスタイル ネパールの物価 ナマステ!ネパール東部・フィッカル在住のchandraです!日本ではコロナウイルスの影響で全国的に学校が休校になるそうですね。。。ネパールでもコロナの話題は多いのですが、知人が感染した、というような話も聞かず、あまり実感がありません。地元の... 2020.02.29 D-ライフスタイル
D-ライフスタイル 掲示物からみえてくる!?現地の様子 Bonjour.最近雨季に向けて畑を耕している方をよくみかける、カメルーン在住のSachiです。さて、今回は幼稚園でみつけたイラストをご紹介。日本では先生が季節に合わせたものや教材的なものと様々教室を飾り付けしてくれていた気がします。カメル... 2020.02.29 D-ライフスタイルクールな人々
D-Japanese コロンビアの美容室はどんな感じ?首都に日本人のいる美容室発見! 今日はコロンビアの美容室について伝えしたいと思います。さて、日本では毎月美容室に行っていた私です。(若い時から白髪が多く、毎月行かないと目立ってきてしまうためですが笑)さらに私の髪の毛は髪の量がめっちゃくちゃ多くて硬く、さらにくせ毛であると... 2020.02.26 D-JapaneseD-ファッション
D-ライフスタイル カメルーン的!?健康法 Bonjour!皆さんいかがお過ごしですか。私は先日風邪をひいてしまい、喉の痛み・鼻水と戦っていました。いまもまだ少し鼻水が、、、皆さん風邪の予防や風邪をひいてしまった時、また体調管理はどうしていますか?!今回は風邪で弱った私にこうするとい... 2020.02.22 D-ライフスタイルクールな人々
クールな人々 24時間カレー食べ放題!?シク教のランガルに行ってきた話! こんにちは!2月の上旬に北インドのパンジャブ州というところに大会で行ってきたのですが、その時体験したランガルというものを今回ご紹介したいと思います!まず北インドのパンジャブ州というのを簡単にご紹介しますと、パキスタンとインドの国境沿いにある... 2020.02.22 クールな人々クールな施設
D-Japanese ボゴタ日本人学校のきさらぎ祭に潜入!! Hola!地球の裏側から日本のコロナウイルスを心配しまくっているまいまいです。日本は圧倒的世界的にコロナウイルス感染率世界第2位ですからね。。。さて今日は、先週末に首都ボゴタにある、ボゴタ日本人学校のきさらぎ祭というお祭りに参加してきました... 2020.02.21 D-Japaneseクールなイベントクールなフード
D-ライフスタイル ガーナの交通手段とは・・・?? 〜アフリカならではの○〇〇○〜 ンディ〜!!!最近ハマターンの影響もあり、家の中が砂だらけのMisakiです。今回は、ガーナの交通手段について書いていこうと思います!!!今までの投稿の中でも度々出てきた、ガーナの一般的な乗り物、そう!トロトロ!!!トトロじゃなくて、トロト... 2020.02.18 D-ライフスタイル
D-ライフスタイル ここは戦場ですか?いいえこれはブアイですinパプア グッデーオルゲタ!パプアニューギニア在住のじゃいあんです🇵🇬実は食べ物でもなんでもシェア意識が強いパプアニューギニア。僕は学校に勤務していて同僚の先生たちからよく餌付けしてもらっているのですが、最近は生徒にも養われるようになってきました。と... 2020.02.15 D-ライフスタイル