D-スポーツ

D-スポーツ

エルサルバドルの柔道隊員が伝える「現地の人とスムーズに活動する心得やコツ」

みなさんこんにちは!Rigoです!今回は、JICA海外協力隊柔道隊員としてエルサルバドルで活動する私が「現地の人とスムーズに活動する心得やコツ」というテーマで、日本と比べてどのような環境の違いがあるのか、また、どのように指導しているのか、執...
D-スポーツ

Río Melcochoまでの道のりは険しかった‼️

Hola!みなさんこんにちは(^^)徐々に9月のメデジンマラソンに向けて練習しなきゃと思っているまいまいです!さて、2月の1週目の日曜日に同僚とメデジンから行けるツアーに行ってきたので紹介したいと思います😊✨ツアー会社👇Medellín B...
D-スポーツ

インドで知らない人はいない?!人気ナンバーワンスポーツはこれ!!

こんにちは!今日はインド国民に爆発的人気を誇っているスポーツ、クリケットについてご紹介したいと思います!!🏏クリケットってなに?何それビスケットの親戚?なんて言うのは日本人だけですよ←クリケットはインドでダントツ群を抜いて人気のスポーツであ...
D-スポーツ

インドにおけるブラインド柔道の魅力 〜2020パラリンピックにかける想い〜

こんにちは!前回、「日本の柔道をインドへ!!」という記事を書かせて頂き、インドにおける柔道のあり方というのを知って頂けたかと思います!👇👇皆さんご存知の通り、今では柔道というのはオリンピック種目にもなっており、今年の夏行われる東京オリンピッ...
D-ショップ

@ミクロネシア連邦コスラエ島 で超初心者がダイビングライセンスを取った話。【Part2】

レンウォー!(こんにちは!)ミクロネシアはコスラエのケロです!コスラエアンは缶フードを食べることが多いのですが,最近僕はイカの缶詰にハマっています。その缶詰のパッケージに"SABA"とデカデカと書いてあるのですがNAZEDAといつも思ってい...
D-スポーツ

ボツワナの国民的スポーツ、スヌーカーとは!?

みなさんDumelang。2週間くらい前に家に侵入してきた体長20㎝くらいのトカゲを、そのまま放置して飼い慣らしてるかねぴーです。今回はボツワナで大人気のスポーツ、スヌーカーをご紹介していきたいと思います。スヌーカーと聞いて、ピンとくる人は...
D-ショップ

@ミクロネシア連邦コスラエ島 で超初心者がダイビングライセンスを取った話。【Part1】

レンウォー!(こんにちは!)ミクロネシアはコスラエのケロです!最近コスラエアンをより理解するために,毎週日曜日は教会に行き聖書を読むようにしています。みんなはコスラエ語の聖書,僕は日本語の聖書でついていくのが必死です…さて,これまでミクロネ...
D-スポーツ

日本の柔道をインドへ!!

こんにちは!今回はインドにおける「柔道」について私が詳しくご紹介したいと思います!なぜ急に柔道?と疑問に思う方も多いと思います。実は私がインドで行なっている活動、それが柔道の普及なんです!!こう見えてインドで柔道の先生をやっております🤓そん...
D-スポーツ

期間限定!? 〜 ガーナでできるアクティビティ 〜

ンディ〜!!!どうも1週間の停電、断水を乗り越え、久しぶりに投稿に戻って来たMisakiです。今回は、ガーナでこんなことできるの!?〜アクティビティ編〜 を書いていきたいと思います!皆さんは#ガーナ、#アクティビティと聞いて、何を思い浮かべ...
D-スポーツ

スマホ一つでビーチでサイクリングできる最強アプリ「Yellow」